知るとやりたくなる「掃除の本質」


毎日誰もが普通にやっている掃除。

好きな人、苦手な人、嫌いな人、色々な人がいると思いますが、皆さんはいかがでしょうか。

掃除が好きで仕方がないという方もよくいらっしゃるのですが、「疲れていて面倒臭い」、「なんとなく気が進まない」という方も多いと思います。

一般的に、掃除と言えば汚れている所を綺麗にする。というようなイメージがあります。
散らかっているものを片付けたり、ゴミを捨てたり、細々と置かれていたものを一定のルールに基づいて綺麗に整頓したりする訳ですが、これは何もモノだけを物理的に片付けている訳ではありません。

私自身は風水等の勉強をした訳ではないので専門的なお話は出来ないのですが、結論から言えば「掃除の本質は、部屋の中のエネルギーの乱れを整える」ことにあるのではないかと、私は考えています。そこで、今回は独自の考えを元に掃除のお話をさせて頂きます。

掃除をすると、どういう事が起きるのか


特に物が散乱しているわけではないにも関わらず「部屋が片付かない感じ」を、体験したことがある方は多いと思います。また、部屋にいると落ち着かない、という方もよくいらっしゃいますよね。

この原因は、部屋のエネルギー(気)の状態が散らかっているからです。
エネルギーと言っても特殊なものではありません、人と同じように「空間にも一定の波長がある」と考えてみれば分かりやすいかとしれませんね。

部屋は自分自身の心を映す鏡のようなものです。住んでいる場所=自分が生活する上での土台と考えてみると、大切さが分かりやすいかもしれません。

部屋の波長が乱れる原因は幾つかが考えられます。掃除や整理整頓が行き届いておらず、空気などが淀んでいる。極端な換気不足。水周りが汚れている。この辺りが原因となっているパターンが特に多いのではないでしょうか。

特に玄関、水周りに関しては、よく仕事で成功した人が言いますが「気の流れを大きく左右する」ため、仕事で出世したい、金運をあげたいなど、人間関係を改善したいなど、様々な運気を上げたければ、最低でも玄関や水周りを清潔に保つのはマストと言えるでしょう。

また、苦手な人や、自分を嫌っているだろう人から頂いたモノを部屋に置いている場合にも、部屋の空気が変な感じになる事があるので、人から貰うものに関しては、特に注意をすることが大切です。

欲しいものがある時は、あらかじめスペースを作る事が鉄則

何かが欲しいけど、なかなか手に入らない時ってありませんか。
例えば、お洋服を欲しいのになんとなく買わないだとか、家具を新調したいかど手が伸びないなど、なんとなく欲しいものが手に入らない時ってありますよね。
そのような時は、あらかじめ欲しいものが入ってくるように「スペースを空けておく」事が大切です。
例えばお洋服なら、クローゼットを整理して要らない服を処分しておく。家具なら、直ぐに置けるスペースを作るなど、すぐに入れられる体制を整えておくと、すんなり手に入ったりするので、ぜひ意識してみて下さい。










Zuyu Lab

ヘルスケア関連業界で活動を行うzuyuのブログです。